登山届について
大山登山をする際には登山届を提出しましょう

登山をするときには登山届を提出しましょう

登山届はあなたの命を左右するザイルです。
届出をすることにより、もしもあなたが遭難された場合、遭難場所が特定しやすく検索活動や救助活動をスムーズに行い早期の発見、救助をすることができます。
また、登山届を書きながら計画(日程、装備品等)の再確認を行うことにより、遭難を未然に防ぐことにもつながります。

無事下山された後は下山届けが必要です。


登山届をするには

大山への登山届はインターネット・郵送・FAX・登山届ポストにて受け付けています。
登山届で収集する個人情報は、入山管理や遭難救助活動に必要なものであり、目的外の使用はいたしません。

インターネット登山届

鳥取県警ホームページに必要事項を入力し、大山遭難防止協会宛に登山届を提出出来ます。

※大山遭難防止協会は、大山に関係する大山町等の行政機関、自治会、大山旅館組合等で組織され、 大山における山岳遭難事故の防止活動、捜索及び救助活動等の円滑な運営を期するための必要な事業を行っています。 (事務局:琴浦大山警察署署)

鳥取県警登山届の
入力と送信は
こちらから

(インターネットで登山届/とりネット/鳥取県公式サイト)


大山登山届用紙

下記リンクより登山届の用紙をダウンロードし記入してください。

登山届用紙
[PDF 2974KB]

(大山登山情報/とりネット/鳥取県公式サイト)


郵送・ファックスのあて先

鳥取県警察本部

〒680-8520
鳥取県鳥取市東町一丁目271番地
鳥取県警察本部生活安全部地域課
TEL・FAX 0857-23-0110(代表)
※代表の電話番号ですので、交換手に地域課へ送信したい旨を申しつけてください。

琴浦大山警察署

〒689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1919-21
琴浦大山警察署地域課
TEL・FAX 0858-49-8110(代表)
※代表の電話番号ですので、交換手に地域課へ送信したい旨を申しつけてください。


登山届ポスト

大山寺周辺、桝水原、休暇村、一向平に登山届ポストが設置されており、その場で登山届に記入し、提出することができます。

登山届ポストマップ
大山寺周辺登山届提出場所マップはこちら
(大山登山情報/とりネット/鳥取県公式サイト)

大山寺駐在所

大山寺駐在所の中に入って右手に登山届ポストがあります。
大山の情報なども掲示していますので参考にしてください。

大山情報館

大山寺バス停前の「大山情報館」に登山届ポストが設置してあります。
大山情報館の開館時間は午前8時から午後6時30分までとなっていますので、 これ以外の時間は他の場所で登山届を提出してください。

ホテル大山 しろがね

ホテル大山 しろがねをご利用の場合は、こちらで登山届を提出することができます。

南光河原駐車場

南光河原駐車場に車を駐車された場合は、こちらで登山届を提出することができます。

下山駐車場

下山キャンプ場で宿泊して登山される方は、こちらの利用が便利です。
駐車料金所の左となりにポストが設置してあります。

夏山登山道

夏山登山道を利用して登山を開始してからでも、ここで登山届を提出することができます。 他の場所で提出を忘れてしまった方などはこちらで提出してください。 これより先に登山届提出場所はありません。必ず提出をお願いします。

桝水原松岡旅館

伯耆町の桝水原松岡旅館で登山届を提出することができます。
正面登山道は危険ですので登らないようにしてください。

休暇村大山鏡ヶ成

江府町御机にある「休暇村大山鏡ヶ成」で登山届を提出することができます。
烏ヶ山は登山道が崩落しているため現在登山禁止となっています。 休暇村大山鏡ヶ成のフロントが登山届の提出場所になりますので、こちらで提出してください。

一向平野営場管理棟

琴浦町の一向平野営場管理棟で登山届を提出することができます。
この場所ではノートに記帳する方法となります。 地獄谷方面(中国自然歩道)から登山される方はこちらが便利です。