お知らせ&イベント
- 【お知らせ】【空室あります!】フォレストハウスだいせん、ホテル大山しろがね 空室情報♪ 7/3更新
- 【お知らせ】お子様大満足!今年の夏休みはしろがねイベントが激熱です🔥
- 【お知らせ】2022 日本百名山フェアー開催のお知らせ!
秋の大山
- 天気
- 雨
- 気温
- 10℃
- 日の出
- 日の入
紅葉も終わりかけの週末、増えた落ち葉に冷たい雨降る本日。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
晴れるとぽかぽか陽気のこの頃、冬に向けて一進一退です。

- 天気
- くもり
- 気温
- 4℃
- 日の出
- 日の入
木枯らしが吹く季節になりました!雪の便りが各地でチラホラ話題になっています。県営大山第一駐車場が今年から広くなりました。冬、だいせんホワイトリゾートに近くなりますよ!寒さが増してきましたので体調お気をつけ下さい。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
大山山頂には雲が掛かっていますが、日中は広く晴れて、過ごしやすい天候となるでしょう。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
今日は日差しが届くものの、昼間と朝晩との寒暖差があります。時折にわか雨にご注意ください。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 9℃
- 日の出
- 日の入
山は冬模様、徐々に雪が迫って参ります。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
大山は5合目から上は真っ白です。登山をされる方はお気を付けください。
本日も参道にてホテル大山しろがね特製「大山おこわ」販売いたします。数量限定ですお早めに。

- 天気
- くもり
- 気温
- 5℃
- 日の出
- 日の入
大山は5号目付近まで冠雪が確認されています。朝晩は冷え込んでいますが、日中は日差しの下ではぬくもりを感じられそうです。しろがねでは今日明日とおこわ販売を予定しています。

- 天気
- 雨
- 気温
- 4℃
- 日の出
- 日の入
本日も冷たい雨が降っており1日を通して寒い予報です。大山寺周辺では防寒対策が必須です。大山は6号目くらいまで冠雪し季節は徐々に寒の時期に向かっております。

- 天気
- 雨
- 気温
- 5℃
- 日の出
- 日の入
今日も冬のような寒い日となりました。しろがねで雨ですので山頂は雪模様ではないでしょうか?(╹◡╹;)
だんだんと冬将軍の足音が聞こえて来そうですね。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 5℃
- 日の出
- 日の入
冠雪が徐々に降りて来ていますね、先程まで6合目まで白く染まった北壁が見えていました。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 13℃
- 日の出
- 日の入
美味しいさつま芋(紅はるか)が仕入れ出来ました。
フロントで期間限定 販売始めました。寒い日には温かい焼き芋うれしいですよね。

- 天気
- くもり
- 気温
- 13℃
- 日の出
- 日の入
紅葉のピークをむかえております。本日は風も強くなっており天気はこれから下り坂となります。夕方以降は強風による横殴りの雨にも警戒が必要です。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
紅葉の見頃を迎えております、落ち葉掃除もこの時期ならではですね。

- 天気
- くもり
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
画像では今にも泣き出しそうな感じですが昨日とは違い大山山頂は良く見えています。しろがねで8℃ですで山頂では3℃くらいの気温になりますので防寒着はかならずお願い致します。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 10℃
- 日の出
- 日の入
未明に雨が降りましたが、現在は止んでいます。
今日は晴れる所が多く、昼間は過ごしやすくなる見込みです。

- 天気
- くもり
- 気温
- 11℃
- 日の出
- 日の入
今にも泣き出しそうな天気ですが朝パラパラとした以降は降らずに頑張っています!登山の方々は雨具持参で登頂下さい(^^)もしかすると頂上で雲海に出会えるかもしれません( ^ω^ b)

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 11℃
- 日の出
- 日の入
今朝さっと降った雨はやみ、現在は晴れ間が広がっております。1日の寒暖の差があり紅葉の色づきもピークを迎えています。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 9℃
- 日の出
- 日の入
赤、黄色、オレンジとさまざまな色づきは今の時期にしか見えない風景となっています。ラニーニャ現象が発生するというニュースが出ていますので雪は早いかもしれません。お早めに紅葉写真撮りに大山までお越し下さいませ。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 5℃
- 日の出
- 日の入
爽やかな秋晴れ、紅葉のピークが訪れています。

- 天気
- くもり
- 気温
- 11℃
- 日の出
- 日の入
夜中にザァーと雨が降りましたが朝は晴れ間が広がっています(*⁰▿⁰*)今日も登山日和となりそうです。
紅葉の色づきが広がってきています♬散歩にも紅葉狩りにも最適な日となっています。

- 天気
- くもり
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
この数日間で一気に色づきが進んだ感じがします!(*´꒳`*)
夏山登山道周辺は特に色が変わりましたね♬
今週末は10月最後のおこわと大山鶏の燻製販売です!是非お待ちしております(^.^)

- 天気
- 曇り
- 気温
- 10℃
- 日の出
- 日の入
ホテル駐車場の紅葉も進んでいます。
今日は午前中は雲が多いでしょうが午後からは晴れてきます。
風は冷たいですので防寒をお忘れなく。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 10℃
- 日の出
- 日の入
気温が下がって日照時間も増えたので紅葉の色づきが進んできました(^.^)葉っぱが枯れ始めるのとどちらが早いか勝負ですね(^_^;)この週末は紅葉狩りのお客様で大山も大賑わいになりそうです♬必ずマスク着用でご来山下さい。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
欅も少し色付いてきましたね、秋の行楽シーズンピークです。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
紅葉の色づき具合も先週から比べると若干ですが進んでいます♬11月が近づくにつれ、寒さが増してます。この所天気予報が目まぐるしく変わってますので逐一チェックはお忘れなく(*´꒳`*)

- 天気
- くもり
- 気温
- 8℃
- 日の出
- 日の入
朝から気温1桁台で目が覚める寒さです。日が当たる場所の紅葉は進んでいますが他の所の進み具合は遅れてます(・Д・)緑とのコントラストで逆に紅葉してる場所が目立ってますので探してみて下さい(^.^)

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
本日は大山寺の縁日です。爽やかな秋晴れで日中は日差しが心地よく感じられそうですが、朝晩は寒く1日の寒暖の差が大きくなるため服装で上手に調節が必要です。

- 天気
- 曇り
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
昨日からの雨はやんでいますが、北風も強まり肌寒くなっています。
ホテル横の寂静山の紅葉もこれからのようです。
大山にお越しの際は、防寒具のご準備をお忘れなく。

- 天気
- 晴れ
- 気温
- 7℃
- 日の出
- 日の入
すっきりとした秋の朝、初冠雪の雪も無くなりましたね。
これから冬模様に向け一進一退です。

おすすめ体験
スポーツの秋「大山登山」
秋の紅葉シーズンは、「鍵掛峠(かぎかけどうげ)」や「大山のろし台」から見る大山がお勧めです。大山のろし台から見る大山北壁は、足下に広がるゲレンデと相まって、牧歌的な北欧の風情を味わえます。紅葉の見ごろは10月下旬から11月上旬です。
「大山登山」HPへらっきょう畑
鳥取砂丘の砂地を利用してらっきょうが栽培されています。砂丘らっきょうは色白なのが特徴でキュッキュとした歯ごたえがとっても美味しい!そんならっきょうの鮮やかな花畑は必見!花の見ごろは10月下旬~11月上旬です。
「砂丘らっきょう」HPへ