6/3(土)たいまつ行列!大山夏山開き前夜祭に参加できる宿泊プランはこちらです
4年ぶりの開催!
一日だけの炎の河
大山夏山開き祭 前夜祭に参加できます♪
【公式】一日だけの炎の河大山夏山開き祭特集
(前夜祭)
2023年6月3日(土)
たいまつ行列19時30分頃~
大山グルメフェスタは
16時~21時まで
<注目のプラン>
ご宿泊者向け大山夏山開き祭
前夜祭参加チケット付き
宿泊プランは
上の画像をクリックして下さい。
令和5年6月3日(土)前夜祭の流れ
※ご注意ください
本年は、大神山神社奥宮で遷宮が行われているため、お客様の入れるスペースが制限されます。
通常開催時のたいまつ行列の人数2,000名程度から、500名程度に人数を縮小した形で開催させていただきます。
併せて、たいまつ行列の出発地点及び採火の儀式に関しても大神山神社奥宮前から、移動し神門(通称:逆門)
の下、西楽院跡付近からたいまつ行列を開始します。
- 大山旅館組合加盟店でご宿泊の方のみたいまつ行列にご参加いただけます。
- *「たいまつ引換所」は、大神山神社奥宮の神門下の西楽院跡に、特設引換所を設置しますのでそちらで引き換えを行います。
【引換時間17:00〜18:30】
※必ず時間内に引換所にお越しください。 - *自家製のたいまつの持ち込みはご遠慮願います。
*神事直前は混み合うことが予想されますので時間に余裕をお持ちになって大神山神社奥宮へお越しください。
※当日のたいまつ引換券の販売は行いませんのでご注意ください。
16:00~まるごと!大山ご当地グルメフェスタ
博労座会場(たいまつ行列の終着点)では、「まるごと!大山ご当地グルメフェスタ」を開催。
たいまつチケットをお持ちでない方、写真撮影を行いたい方は会場のグルメブースでお楽しみください。
大山の恵みに育まれた山の幸・海の幸・地場産品を集め、大山の素材にこだわり、ちょっとオシャレなメニューを販売します!
18:45 〔神事〕
大神山神社奥宮において、ザイル祭と併せて神事を行います。
※本年は、大神山神社奥宮が遷宮ですので、大神山神社奥宮隣の下山神社で行います。
19:30 〔たいまつ行列〕 小雨決行
神事終了後、係員の指示により神前のご神火を各自のたいまつに移し、合図によって参道を博労座まで進みます。
なお、たいまつ出発順序は高張→神官→天狗→僧兵→一般参加者→消防団となりますので、足元に注意して行列をお楽しみください。
※遷宮に関連する工事等のため大神山神社奥宮前から出発できませんので出発位置は変更となります。
20:00頃~ 〔たいまつ行列先頭が、特設会場へ到着予定〕
〔大山僧兵太鼓保存会による僧兵太鼓の演奏〕
21:00頃 〔前夜祭終了〕